tunion

組合活動

生理現象で運転士不適格なのか!?

生理現象で運転士不適格なのか!? 処分撤回・乗務復帰まで闘う (写真 10月21日動労千葉と支援は銚子運輸区門前で抗議行動を行う) JR千葉支社は、動労千葉の組合員の運転士が佐倉駅で我慢できずに運転席から用を足した問題で、運転士の職を剥脱(はくだつ)してCTS成田駅に強制出向させる通知を行いました。信用失墜を理由に減給処分に加え運転士生命まで断つというのです。絶対に許すことはできません。動労千葉は...
連載・職場と労働法

職場闘争と労働基準監督署の活用

実践的に考える職場と労働法 職場闘争と労働基準監督署の活用 みなさん、労基署に行ったことありますか? 労働基準法7章は、監督機関や罰則を定めています。監督の仕組みは、国の直轄機関として厚生労働省労働基準局→都道府県労働局→(管内)労働基準監督署があり、これらの機関には労働基準監督官が配置されています。 都道府県労働局長、労働基準監督署長などのポストは労働基準法によって、専門職員として独自に採用され...
連載・介護労働の現場から

連載・介護労働の現場から〈働き方編4〉

連載・介護労働の現場から〈働き方編4〉 介護スキル 誰に教えてもらうか 「愛されキャラ」必須最低条件は、身体介護ができること。 そのスキルを習得するのに、一番だめなのは、引っ込み思案。自分の業務で手一杯の先輩は、待っていても丁寧に教えてくれない。だから短期間でスキルを習得するには、刷り込み学習しかない。 これは、と思う先輩を決め、その後を生まれたてのアヒルのようにずっとついて回る。ひたすら真似をし...
労働映画

フラガール

映画紹介『フラガール』 昭和40年、大幅な規模縮小に追い込まれた福島県いわき市の常磐炭鉱。炭鉱会社は2000人の整理解雇を提案。石炭産業に代わる事業として温泉とフランダンスショーを見せる常磐ハワイアンセンターを計画。炭鉱で働く人びとや町の多くは反対し、支持を得られないまま事業計画が進む。 家出同然でフラガールを目指す蒼井優が演じる主人公。組合の婦人部長で反対派の急先鋒だった母親(富司純子)が偶然に...
制度・政策

電通過労死事件は何を告発しているか

電通過労死事件は何を告発しているか 闘わなければ生きられない  「生きるために働いているのか、働くために生きているのか分からなくなってからが人生」「眠りたい以外の感情を失った」 SNS上に発信された悲痛な叫び。24歳の新入女性社員が過労で自殺に追い込まれた電通過労死事件が衝撃を呼んでいる。 広告代理店のトップ企業の過酷な労働実態。今回は労災と認定されたが、誰の目にも触れずに自殺に追い込まれる労働者...
組合活動

節目となる定期大会への大結集を

節目となる定期大会への大結集を 組合員のみなさん、共に闘う仲間のみなさん。ちば合同労組は10月16日、第10回定期大会を開催します。大会への結集をお願いいたします。 区切りの大会ですが、課題は山積みです。結成から丸9年、成果はまだまだささやかですが、進んできた方向性については間違っていないと思います。これまでの闘いに自信と確信を持って前進していきたいと思います。 当初から目指してきた、職場に労働組...
制度・政策

実践的に考える労働法 就業規則万能化との闘い

実践的に考える職場と労働法 就業規則の万能化との闘い (写真 CTSの就業規則改悪に反対する動労千葉) 近年、就業規則の存在が前面に出てきています。就業規則の万能化の動きです。 建前かも知れませんが〈労働者保護〉という労働法の基本線から考えたとき、労働者の同意もないまま使用者側が就業規則を変更することで一方的に労働条件を変更する権限がどこにあるのか、という根本的疑問がわいてきます。 労働基準法は、...
連載・介護労働の現場から

連載・介護労働の現場から〈働き方編3〉自己マニュアルと日課表

連載・介護労働の現場から〈働き方編3〉 自己マニュアルと日課表 ※手順を身に着ける 施設内のマップはできたかな? これは便利。コピーしてスタッフに普及させよう。緊急避難にも役立つし、日照など居室環境の維持、利用者との話題にもなる。じっくり見ると、設計の良し悪しでその事業所の経営理念まで透かし見ることができる。 次にマニュアル。マニュアルはいわば仕事の手順、これもなければ作る。 これまでのマニュアル...
労働映画

WOOD JOB!

映画紹介『WOOD JOB!』 ネタ切れ気味なので、労働組合の映画だけでなく労働映画に紹介の対象を拡大します。今回は、三浦しおん原作の『神去なあなあ日常』を映画化したもの。矢口史靖が監督、染谷将太が主演。 大学受験に失敗し、彼女にも振られた主人公が手にした林業研修生募集のパンフレット。「森であなたと働きたい」と微笑む表紙の女性。列車を乗り継いで着いた先は、見渡す限り山が続く、コンビニもない、携帯電...
公務員・教育

韓国 公共部門で無期限ゼネスト

韓国 公共部門で無期限ゼネスト 成果主義と就業規則万能化に反対 (写真 公共運輸労組は9月27 日、15 の傘下組織6万2000 人が一斉に無期限全面ストライキに入った。鉄道労組2万人、健康保険公団1万1000 人、ソウル大病院2000 人、ガス労組3000 人、ソウル地下鉄6200 人、ソウル都市鉄道5700 人、釜山地下鉄3700 人など。鉄道と地下鉄が同時にストに入るのは12 年ぶり) 韓国...
組合活動

11・6日比谷野音集会に大結集を

11・6日比谷野音集会に大結集を 動労千葉などの呼びかけで11月6日、東京日比谷野外音楽堂において全国労働者総決起集会が開催されます。ちば合同労組は組合として参加します。組合員以外の職場の仲間、友人・知人・家族を誘ってぜひともご参加ください。 ちば合同労組ニュース 第75号(2016年10月1日発行)より
郵政職場

郵政の仲間の皆さん なめられていませんか?

労働者なめんなよ! (お配りしたビラです) 毎日のお仕事お疲れ様です。 唐突ですが皆さんのお仕事はきちんとお給料に反映されていますか? 会社というのは基本的に労働者側から上げろと要求しなければ賃上げをしません。バイクや車のメンテナンス、必要な設備も後回しです。会社はもうけた利益を労働者に回すより、さらに儲けるために使うからです。 皆さんは「人件費を削れば会社の利益になります」など言われていませんか...
組合活動

第10回定期大会を成功させよう!

第10回定期大会を成功させよう! 別紙の通り、DC会館でちば合同労組第10回定期大会を開催いたします。すべての組合員の皆様のご出席を要請するとともに、職場のお仲間に組合加入と大会への参加の呼びかけをお願いします。 この1年間、昨年7月のユニオン習志野の結成に続き、医療・介護職場における分会や組合の結成など、職場に労働組合(分会)をつくるという組合結成時から目指してきた方向がようやく形になってきまし...
連載・職場と労働法

実践的に考える職場と労働法-労使協定と過半数代表選挙

実践的に考える職場と労働法 労使協定と過半数代表選挙 労使協定が昔に比べるとずいぶん増えています。 労働基準法は、労働条件の最低条件を定めたものです。本来はすべての職場で必ず守られなければなりません。この規準を下回ることは、たとえ労働者が同意したものでも無効であり、使用者が違反すれば罰せられます。 ところが労使協定は、これとは反対の意味を持ちます。つまり罰則を伴う最低基準を守らなくても使用者は罰則...
連載・介護労働の現場から

連載・介護労働の現場から〈働き方編2〉自己オリエンテーション

連載・介護労働の現場から〈働き方編2〉 自己オリエンテーション 身体で覚えろ 職場であいさつ終われば、さっそく仕事。職場に回される前に座学研修やオリエンテーションがある施設も増えたが、介護はまだまだいきなり現場の業界。 最初から身体介護はやらせない。まずは、フロア(呼び方は施設によりいろいろだが利用者が居室以外に集まる部屋)での見守り。利用者が椅子やソファ、車いすで座っているのを「何にもしないで観...
労働映画

ブレッド&ローズ

映画紹介『ブレッド&ローズ』 ケン・ローチ監督。ビル清掃労働者の組織化を描く。タイトルは移民労働者が掲げたスローガンに由来。パンは最低限の生活、バラは豊かに生きるための尊厳を意味する。 主人公のマヤはメキシコ出身の労働者。ロサンゼルスに住む姉を頼りに国境を越えて米国に不法入国した。姉の紹介でオフィス街のビルで清掃員の仕事に就く。そこでは中南米諸国やロシアからきた移民労働者が働いていた。 マヤはある...